ハッカチョウを見ました




一昨日(12月12日)、柏尾川遊歩道を散歩中のことです。正午前に柏尾川大橋を過ぎて戸塚駅方向に進もうとした時、頭上を見慣れぬ黒い鳥が飛んで近くの電線に止まりました。
ムクドリかと思いましたが、違うようです。それでカメラに収めて帰宅し、モニタ上で見ると私の知らない鳥でしたので図鑑で調べ、ハッカチョウであることを知ったというわけです。


ッカチョウは外来種です

原産地は、中国大陸南部、および、インドシナ半島。国別で言えば、中華人民共和国中部地域および南部地域、台湾、ベトナム、ラオス、ミャンマーに分布
中国では、人によく懐き、人語を真似るということで親しまれている。花鳥図などの題材にもされる。また、羽毛と内臓を取り除いた八哥鳥は漢方薬として利用される。

日本では八哥鳥を飼うとする習慣は、江戸時代に広まった。
関東のものは飼い鳥が逃げ出した、あるいは飼い主によって放たれ、野生化したものと考えられる.神奈川では1990年代に入ってからも繁殖が確認されている。(生態系、在来種への影響は確認されていません。)

撮影日:2017年12月12日
撮影場所:横浜市戸塚区
投稿者:筒井茂徳 横浜市戸塚区